こんにちは、
お金と起業のコンサルタント、
伊藤です。
行動する時、PDCAを回せ、とか
PCDAに関する書籍って
たくさん売っていると思うのですが、
僕はPDCAの回し方は
自分にあった価値観と
その人の特性に沿ったやり方で
やるべきだと思っています。
よく
「うまくいっている人にやり方を聞け」
さらに「アドバイスをしたら即行動せよ」
という人がいますが、
結局アドバイスをもらっても、
あなたの価値観にそぐわなければ、
行動にうつすのが苦しくなります。
自分の価値観に沿って、
自分の行動特性に合っている人、
まずはその基準でメンター等、
うまく行っている人を探す。
それはその人の書籍等を読んで
価値観を知り、なおかつ、
ストレングスファインダーの
結果など、自分と似ている行動特性を
探せるといいと思うのですが、
なかなか難しいと思うので、
それはじっくり視察して
調べるしかないでしょう。
まずは自分の行動特性とPDCAの回し方を知り、
自分の行動特性と似ているメンターをみつけ、
アドバイスを仰げば、
そのアドバイスはあなたにとって、
実践的で行動にうつしやすい
アドバイスだと思います。
ぜひこの考え方、参考にしてください。
PS
ちなみに自身のPDCAのタイプを知るための
テストを僕の自分解放レシ少人数制オンライン無料説明会
参加特典としてつけています。
気になる人はぜひその特典を使ってくださいね。