こんにちは、
お金と起業のコンサルタントの
伊藤です。
今日は結構質問を多くいただく、
「強み」の見つけ方をお話ししたいと
思います。
以前からお話ししているとおり、
どうしても「強み」というのは自分に
とって見えにくい行動です。
無意識に行っている行動の中に
存在することがほとんどなので、
これは誰かと時間かけて
取り組んでいったほうが
早く見つけられると思います。
でも普段から意識することで、
自分で気づけることもあります。
それは何気ない「違和感」を
捉えていくこと。
例えば、
自己啓発本などを手に取って、
著者の成功体験をマネしてみようと
思えるか?思えないか?
他人の行動や結果に対して、
違和感や心のザワつきはないか?
ちょっと心が逆なでられるような
心境があったとき、
なぜこの「違和感」を感じるのか?
他人の行動指針に対して、
自分がもつ抵抗感はどこにあるのか?
おそらくそれを見つけられたら、
その反対側にあなたの行動指針が
ある可能性が高いです。
行動指針がわかれば
自分のPDCAの回し方が見えてきて、
後々、自分の成功パターンが生まれて
くるのです。
ぜひ意識してみてください。