こんにちは、
お金と起業のコンサルタント、
伊藤です。
「内省(ないせい)」
これは自分の心と向き合い、自分の考えや
言動について省みることです。
この時間をあなたは一体
1日でどのぐらい「内省の時間」を
もっていますか?
働く女性は忙しいです。
ましてやそこに家事育児がついてくれば
自分の時間なんて、無いに等しいでしょう。
疲れた時は、何も考えたくなくなるはず。
でも「内省」の時間をもたないことは、
自分のやりたいこと、大事にすべきものに
フタをして思考停止してしまうことと同じ。
そうすると、
大事にすべき「自分」がどんどん
他者の軸で動かされ、自分の「欲」が
自分でわかりにくくなってしまいます。
なるべく無理やりでも内省の時間を
作ることです。
僕とのセッションでもいいし、
何でもいい。
とにかく「内省」することは、
自分の理想を思い改めること。
定期的にやらないと
自分の欲求や理想、好きなこと等
何も感じなくなってしまいます。
気をつけてください。